こんにちは、まつもとです。 自分には息子が2人いまして上の子は4月で3歳になりました。3歳になると習い事の選択肢もずいぶんと増えなにか習い事をさせてもいいのかなーと考える機会も増えました。もちろん弊社の教室も検討していますがまだ2歳児なので通えず。来年度どうしましょうか。 でも何かしら体を動かしてほしい...

エーアイきっずくらぶろぐ
みなさんこんにちは!高見です。 この時期が年々暑くなっているように感じます。 皆さんはどのように暑さ対策をしていますか? 外出時は日傘や帽子、ハンディファンなど使って暑さを対策している方が多いと思います。 私もそうだったのですが、今年はそれらプラス服の中に着るインナーを変えることにしました。...
みなさんこんにちは!高見です。 先日市民体育大会の陸上部門に出場しました。 今回も去年同様、幅跳び・100m・400mリレー・人生リレーに出場しました。 結果は幅跳び2位・その他1位でした! 今回は走るときに最後まで同じペース、同じ姿勢を意識しながら走りました。 そしたらなんと全身筋肉...
みなさんこんにちは!高見です。 今回は私の大好きな花、紫陽花について書いていこうと思います。 紫陽花といえば色とりどりの花ですよね。青や紫、白やピンクなど種類も様々 その中でも青色が好きですね。 土の成分で色が変わるそうでアルカリ性であればピンク、酸性であれば青色、中性であればピンクと青の混...
こんにちは、まつもとです。 先日人生初オーケスラコンサートに行ってきました!私、古のニチアサファンからすると日曜朝何度も何度も聞いた「アンサンブルオーケストラ金沢」さんのコンサート!CMで名前はよく聞いてましたねぇ~ 準備を整え、いよいよ当日。マナーもなにもわからず、一応バイオリン奏者の知り合いに聞いた...
みなさんこんにちは!高見です。 GWの時に友達の結婚式に参列しました。社会人になって初めての結婚式でした。 結婚式当日は天気にも恵まれとても素敵な結婚式でした♡ 友達の結婚式では結婚指の交換の際、前もって参列した皆さんに小さい箱が配られその中に指輪が入っているという誰がリングボーイガールになるか分...
こんにちわ!倉内です。 とても久しぶりのブログになりますが・・・(笑) 今年度は日常生活や、普段の教室で感じていることや自分の思いなど書いていけたらと思います。 ゴールデンウイークが終え、また日々の生活に戻ってきました。 この5月は子どもも大人も少し気が重い月になるのではないかと思い...
こんにちは、まつもとです。 例年であれば1週早く課外教室が終わり悠々自適に(?)来年度に向けた準備を出来ていたのですが今年は雪のせいで教室が振替になり、最終週まで予定がびっちりだったのでいつもに比べるとばたばたとしております。しっかりと切り替えて今年度も頑張ります!! さてそんな私の今年度の目標...
みなさんこんにちは!年々1年が過ぎるスピードが早く感じる高見です。 年度初めということで目標を書いていこうと思います!(プライベート目標) 1.本を買う、読む 実はあまり本を読むのが好きではありません。本を開いたときのあの細かい字の多さに読む前に諦めていました。今年はそれを頑張って読むことにします...
こんにちは、まつもとです。 某仮面ライダーでは「歌は気にするな!」とも言っていますが歌って結構記憶や感情との結びつきが強い気がします。クリスマスソングを聞くとなんだかクリスマスの楽しい雰囲気に学生時代聞いていた歌を聞くとあの頃の思い出が脳裏に…なんてことありますよね。 (とここまで書いて2月に投稿してい...