こんにちは。家族でUNOにはまっている青木です。 今週末に地区の運動会が開催されます。 4年ぶりの開催ということで、なんだか懐かしい感じがしますが、 地区の方と顔を合わせることがずっとなかったから、久しぶりの交流嬉しく思います。 さて、地区の運動会は小学校の運動会と違って親も参加する競技があ...

エーアイきっずくらぶろぐ
あおきブログ
こんにちは。最近体調崩しがちの青木です。 「趣味」は何ですか? と聞かれると、昔は「ランニング」「釣り」「読書」など答えていたましたが、 今は「サウナ」一択です。 サウナのよさについては、現在サウナブームでよくテレビなどで語られていますが、 自分なりにサウナのよさを伝えたいと思います。...
こんにちは。今日が仕事納めの青木です。 先日健診で再検査にひっかかったと書きましたが、 行ってきました、再検査。 結果は「正常」 もしかしてやばい病気になったのでは思っていたので、まずは一安心。 じゃあなんで前回の結果が悪かったかというと、 検査日前の食事が影響あったのだろうとの...
こんにちは。最近ものすごーくバタバタしている青木です。 先月毎年している健診を受けてきました。 自分で言うのはなんですが、この仕事を始めて約20年、体型がほとんど変わっていないという 健康優良児を自負していました。 が、ここ数年コレステロール値が高くなってきて、始めたことが「食生活の見直し」...
こんにちは。最近ちょっと体重が増えてきている青木です。 さて、ついに4年に1度の祭典が始まりますね! 「サッカーW杯」 先日メンバーも発表されて、いよいよ始まるなとワクワクしていますが、 あれ??世間ではあんまり盛り上がっていないじゃないかな・・・ 初戦が始まる週になるともう少し盛り上...
こんにちは。青木です。 長男が来週修学旅行に行きます。 今年はついに県外に行けるということで、とても待ち遠しいみたいです。 自分の小学校のときの修学旅行の思い出は今でも覚えていますね。 奈良公園で普通に鹿がいたこと、宿泊先のごはんがすごく美味しかったこと、 帰りのバスでみんなでなぜか「...
こんにちは。青木です。 9月10月に運動会が行われる保育園、幼稚園が多くあります。 今は以前と違って1学年ずつで時間を短くするところがほとんどで、 園の先生方はとても大変だと思います。 体操教室でしているマット、跳び箱、鉄棒を披露するという園にはお手伝いとして 行くことがあるのですが、...
こんにちは。青木です。 先日子どもたちに「今何のテレビが流行ってるの?」と聞くと 「スパイファミリー!」と答える子が多かったです。 名前は聞いたことはあったので、早速見てみると、 「おもしろい!」「アーニャかわいい!」 すっかりハマってしまいました。我が子たちもすぐに気に入り、 ...
エーアイきっずくらぶの体育クラブに入会してくれる子のなかに、「逆上がりができるようになりたい!」と目標を持っている子は多くみられます。 自分としても、逆上がり、側転、跳び箱の開脚跳び、縄跳びの2重跳びができるようになってほしいと目標をもって指導しているのですが、技ができるようになるには色々な練習方法があります...
皆さんこんにちは。エーアイきっずくらぶの一番の古株の青木です。さて、新しいホームページでの初ブログということで、簡単な自己紹介をしますね。 福井県生まれ。幼稚園、小学生時代は石川、富山、北海道で過ごし、小学4年生から福井県に戻ってきました。北海道時代のことは今でも覚えていて、その時の経験は今に活きていると思い...